古谷玲央
- 生年月日
- 1986年3月15日
- 出身地
- 神奈川県藤沢市
- 資格
- 鍼灸師・疲労回復協会認定会員
- 趣味
- クロスフィットトレーニング、釣り、サーフィン、野球観戦、食べること
治療家になったきっかけを教えてください
小学校から続けていた野球を高校1年生の時に腰痛、高校3年生の時は肩の痛みでプレーできなくなりました。
整形外科や接骨院でよくならず野球を諦めようと思っていた僕を、最後にいった鍼灸の先生に助けていただき、引退するまで悔いなく野球ができました。
このつらかった経験がきっかけで、自分も「人のためになる仕事がしたい」と想うようになり治療家になりました。
痛みでつらい想いをしている人に「やりたいことを思い切りできる喜び」を一人でも多くの方に感じてもらいたくて日々仕事をしています。
どんな想いで施術にあたっていますか?
そうですね、「やりたいことができず」につらい想いをしている人をサポートしたいと思ってます。
当院のコンセプトは「できる」カラダつくり。
カラダの不調を改善して家族のために、自分のために仕事・家事・子育て、趣味の運動、旅行をおもいきり楽しんでほしい。
「健康」で「幸せ」に過ごすことのできるサポートをできればと思っています。
施術家になったきかっけを教えてください
施術家になると決めたのは高校3年生のとき。
肩を痛めて野球ができなくなったことがきっかけでした。
病院や接骨院、いろいろな施術を受けましたが一向に良くならず、藁をもすがる想いで東洋医学の施術院に通いました。
そこでの施術とセルフケアを続けたことで痛みは改善し、最後の大会にギリギリ間に合うことができました。
このときの経験から、将来自分も「人のためになる仕事がしたい」と思うようになり、施術家の道に進みました。
施術家としての経歴を教えてもらえますか?
体育系の大学を卒業後、鍼灸師の資格を3年かけて取得しました。
この3年間はとてもつらかったです。
朝から夕方まで鍼灸院で修行し夜は遅くまで学校で勉強、修行の身だったので給料は低く、遊ぶ時間もない。
将来のためにいま頑張らねば、となんとか耐えることができました。
それから藤沢市高倉に鍼灸整体院を開業し、2年後湘南台に移転しました。
どういった患者さんに来てほしいですか?
先ほども言いましたが、カラダの不調で「やりたいことができず」につらい想いをしている人ですね。
私自身、学生時代ケガで野球ができなかったり、社会人になってからも病気で休職・退職した経験があります。
カラダの不調によって感じる不安や焦り、虚しさも良くわかります。
だからこそ、そういったつらい想いをしている人で、健康になるためにしっかりご自分でも努力できる方をサポートしたいです。
人生の転機があったみたいですが?
はい、ありました。27歳のとき大病を患い手術、投薬をしたことですね。
仕事も休職・退職しました。
このときは人生に対して、自分に対して不安しかなく本当につらい日々でした。ですが家族や友人の支えがあり、今の自分がいます。
とてもつらい出来事でしたが、このときの経験が自分のカラダに対して、人生に対して、改めて考え直す良い機会になりました。
カラダを大切にし、人生をしっかり楽しむ。
こういった考えは仕事にも大きく生かされていますね。
今では、病気になったことは僕にとってプラスに働いています。
ポリシーはありますか?
あります。「やりたいことをやる」です。
大人になると、やりたいことがあってもどうしてもできないときがあると思います。
お金がない、とか時間がないとか。
それでも私はやりたいことをやります。
人生1回きりでいつ死ぬかわからないですから、今をおもいきり楽しみたいです。
次はガラッと話題を変えますね、ご家族はいますか?
はい、います。
妻と長男と次男、三男の5人家族。
片瀬に暮らしているので、妻と子どもたちと海で遊んだり公園で遊ぶことが今の楽しみです。
子どもの頃はどんな子でしたか?
典型的な活発な運動少年でした。
小学3年生から野球をしていて休みの日は野球ざんまい。
学校の休み時間も放課後もずっと外で走り回っていましたね。
学年に何人かいたと思うんですけど、冬でも半袖半ズボンでした。
両親からは、恥ずかしいから登下校だけでも長袖を着て行きなさい、と言われイヤイヤ着ていましたね。(笑)
落ち着きが全くない子どもだったのでケガが絶えなかったです。骨折や縫いキズの跡が、今でもカラダに刻まれています。(笑)
最後に湘南台ゆがみ改善整体院にこれから行ってみようかな?と考えてる方に向けて一言お願いします。
カラダの不調には必ず原因があります。
不調を起こすのも、不調を改善するのも、あなたの自然治癒力です。
当院では、こりや痛みの不調のある部分だけでなく、カラダ全体のゆがみを調整することであなたの自然治癒力を正常に働く状態に戻します。
「一生付き合っていくしかないのかな・・・」
「忙しいからしょうがないか・・・」
と諦める前に、先ずは当院までお電話やメールでお気軽にご相談ください。
健康で楽しい人生を過ごすために、一緒に頑張りましょう。
お電話ありがとうございます、
湘南台ゆがみ改善整体院でございます。