腱鞘炎の治し方についてチェックしておきたい4つのポイント

腱鞘炎の治し方についてチェックしておきたい4つのポイント

腱鞘炎は腱や腕にある腱をおおっている『腱鞘』に炎症が起こる疾患です。

手の使いすぎが原因なので手首に負担のかかりやすいPC作業や、重いものを持つ仕事の方に多くみられます。

 

また、手の使いすぎ以外にも『女性ホルモン』が原因となることがあります。

ホルモンバランスに変化が起きやすい産後の女性や、閉経後の女性も腱鞘炎が起きやすくなるのです。

 

まとめると、腱鞘炎は

  • 手や腕を良く使う仕事の人(PCやスマホ、重いものを持つ)
  • 産後の女性や更年期の女性

に起きやすい疾患ですね。

こんなお悩みありませんか?
  • 仕事上どうしても手首を使うので、手首の痛みがなかなか取れない
  • 腕が痛くて包丁やボールペンを握るのがやっと
  • ホルモンバランスの影響だから母乳が終わるまで待つしかないと病院で言われた
  • ステロイド注射をすれば治ると言われたが、授乳中のためできない
  • 授乳のときや抱き上げる時など刺すような強い痛みがある

腱鞘炎解消のための4つのポイント

シップ・薬・注射で良くなるの?

シップ・薬・注射

これらは病院で良く行われている治療法です。

これらの治療で良くなれば問題ないですが、おそらくこのページをご覧になっているあなたは、すでにこれらの治療法を試したけどあまり良くなっていない状態だと思います。

 

シップ・薬・注射をしてもあまり痛みが変わらなくて悩んでいますよね。でも、大丈夫です。

 

これらの治療法は腱鞘炎を治すというよりは、痛みをマヒさせて感じなくさせるようなもので、腱鞘炎を根本から良くする治療法ではありません。

まだまだ改善の余地はありますので、ご安心ください。

あたため、冷やすどっちが良い?

患者さんに良く言われるのは、腱鞘炎は冷やしたほうが良い、いやあたためたほうが良いんだ、と言っている人によってバラバラでどうしたら良いかわからない、ということです。

確かに今は、ネットでもたくさんの情報が得られ混乱してしまいますよね。

 

実は、冷やすもあたためるもどちらも正解なんです。

ただ腱鞘炎のステージによってどちらが良いか決まるのです。

 

と言ってもよく分からないと思うので、簡単に言うとあなたが冷やす、あたためるしてみて楽と感じる方で良いです。

痛みが強くなったり、動きが悪くなるのであれば中断して、逆のことをしてあげましょう。

カラダの使い方(ゆがみの改善)

腱鞘炎の原因

腱鞘炎になりやすい方は、

  • 手を良く使いっている人
  • 産後や更年期の女性

とお伝えしましました。

 

ですが、こういった方たち全員が腱鞘炎になるわけではないですよね?

同じことをしていても腱鞘炎にならない人もいるのです。

 

では、腱鞘炎になる人とならない人で何が違うかというと、カラダの使い方です。

カラダの使い方が上手な方は、手や腕だけでなく全身で負担をかばうことができますが、カラダの使い方が上手ではない方は手や腕に負担がかかりすぎるので腱鞘炎になってしまうのです。

 

カラダの使い方とは「ゆがみ」です。

カラダがゆがんでいると手や腕を上手に使えず負担がかかりすぎるのです。

 

当院では痛みのある手や腕だけでなく、カラダのゆがみを整えることで手や腕に負担を軽減し、腱鞘炎を根本から解消します

ホルモンバランス

産後の女性や更年期の女性では、ホルモンバランスの変化の影響で「腱」を収縮させたり、「腱」の柔軟性がなくなっていきます。

そうすると赤ちゃんを抱っこしたり、授乳したり、洗濯物や台所仕事などの家事をすることで手や腕に負担がかかり腱鞘炎になるのです。

 

腱鞘炎に対する整体では、ホルモンバランスを整えます。

ホルモン分泌の司令塔は脳です。

脳(頭蓋骨)を調整することでホルモンバランスを整えます

 

 

以上が腱鞘炎解消のための4つのポイントでした。

いかがでしたでしょうか?

ご参考になれば幸いです。

 

腱鞘炎がひどく仕事がつらい、子どもを抱っこできない、授乳できない、家事ができない、とお悩みでしたらお気軽にご相談くださいね

 

あなたからのご連絡をお待ちしています。

湘南台ゆがみ改善整体院